前の6件 | -
週末のステイホーム パソコンのHDDをSSDへ変更 [デジモノ]

コロナも新規感染者の大幅な減少がみえず、県内もクラスターがいまだ散発しています。首都圏の緊急事態宣言も延長されそうとの報道で、エクシブへ出かけるのはもう少し我慢しなければなりません。
ステイホームで家飲みが増え、週末くらいは何かしら行動しないとと思い、デスクトップパソコンのSSD化を行いました。これでストレスは大幅に改善されそうです。
ステイホームで家飲みが増え、週末くらいは何かしら行動しないとと思い、デスクトップパソコンのSSD化を行いました。これでストレスは大幅に改善されそうです。
TOKYUポイントでおせち料理を。ステイホームのお正月 [その他]

毎年、お正月は家内がおせち料理を準備し美味しくいただいてきましたが、今年は20数年ぶりに注文してみました。もちろん家内も大賛成、準備や料理の手間も減るのでゆっくりとしたお正月が迎えられます。
東急百貨店から年末に届きましたが、理由はというと・・・^^/
ポータブル電源とソーラーパネルを購入 [デジモノ]

最初は単に停電対策にポータブル電源の購入をと思いましたが、一晩で復電できるとは限らずコロナ禍では避難所でなく自宅でどうにか過ごせたらと思いはじめ、少しでも蓄電できるようソーラーパネルも同時に購入することにしました。(大きさが判るよう襖の前でパネルを広げてみました。)
大井川寸又峡 夢のつり橋 [その他]

地理的には、新東名島田金谷ICから車で1時間40分ほど。鉄道では大井川鉄道千頭駅からバスで40分ほどの場所にあります。
ここならコロナ第3波の心配もないと思って出かけましたが・・・^^;
ここならコロナ第3波の心配もないと思って出かけましたが・・・^^;
紅葉の京都 エクシブ京都八瀬離宮へのお誘い [エクシブ京都八瀬離宮]

11月になると京都の紅葉が恋しくなります。
コロナ禍でも観光客が回復しつつある京都、できることなら紅葉を楽しんだ後はゆっくりとホテル滞在したいものです。
今回は「気ままにリゾート」から、紅葉の京都へのお誘いです。
GoToトラベルでエクシブ山中湖へ [エクシブ山中湖]

9月下旬の連休にXIV鳴門や四国の4連泊を予約していましたが、上旬になっても大阪兵庫の感染者数は減らず、コロナ禍においてはレンタカーの利用に一抹の不安もあったことからキャンセルし、マイクロツーリズムに倣ってGoToトラベルを利用し1泊でXIV山中湖に出かけてきました。
旅行から2週間以上経ち感染症状も無いことから、自信をもって記事をアップします(苦笑)
旅行から2週間以上経ち感染症状も無いことから、自信をもって記事をアップします(苦笑)
前の6件 | -