SSブログ

フレッツ光ポータブル SIMフリーのWi-Fiルータ [デジモノ]

IMG_3578.jpg

リゾートホテルへはリフレッシュに出掛けるため、滞在中はスマホの使用も控えていましたが、先月ipadを購入してみると、その発想と使用感からリゾートへの「御供」に良いかなと思うようになりました。
 
購入したipadはWi-Fiタイプ。エクシブのネット環境は不十分ですが、東急ハーヴェストや出張時のシティホテルでは殆どが無料の室内LANが利用できるので、有線LANも利用できるWi-Fiルータがベスト。

今回選んだのは(NTTのレンタル品) SIMフリーのWi-Fiルータ「光LINK」です。

SIMカードは「so-netモバイル3G」 で、ドコモ回線を使用。
毎月2,773円(ルータレンタル費込)は、財布に少し優しいネット環境です。
スマホのテザリング機能と、どちらを選ぶかは悩みどころですが、
同時使用が可能なところは選択肢の一つです。

 



IMG_3587.jpg
Wi-Fiルータをクレードルにセットした様子。ACアダプターで充電しながら利用が可能です。

 
IMG_3588.jpg
Wi-Fiルータのバッテリーは長持ちで、説明書では連続6時間の一般通信が可能。(スタンバイ30時間)

IMG_3591.jpg
自宅のテストでは1.4M程度のスピードは安定的に出ていました。
他社にある「常時の帯域制限」はありませんし、ドコモ回線ということでエリアの心配はなさそうです。

 
IMG_3594.jpg
携帯各社の通信料金の値下げ競争が、ようやくデータ通信の分野にも波及し、大いに歓迎するところです。
ドコモの「Xi」(クロッシィ)や4Gの高速通信が販売の主流とされる中で、携帯と別に持つモバイル用のWIFIルータは「安い通信費でそこそこの速さが出れば十分」と思う方が多いと思います。

 
我家はフルッツ光。一度環境を光にしてしまうと、アナログや他社への切り替えは面倒となりますが、高い料金をどう節約できるかは皆考えることです。そのなかで見つけたWi-Fiルータが「NTTの光ポータブル」でした。
 
 
 

 
今回の組み合わせは、
フレッツ光を利用しているので、月315円で「SIMフリー」のWi-Fiルータをレンタル。
so-netのオプション契約で、月2,458円の「SIMカード」を利用。

双方2年縛りはありますが、逆に2年間だけの使用を考えればレンタルでも十分です。

 
 
14.JPG
以前のブログ記事をお読みいただいた方には、「アレッ?」と思われた方がいるのでは。(笑)
   
1年9ヶ月前に購入したのは、BUFFALO社のWi-Fiルータ。ドコモブランド品とともに販売終了となり、「Xi」(クロッシィ)対応ルータに後継されたものですが、
ほぼ同機能で、なんと「SIMフリー」で、「NTT東・西」よりレンタルが開始されました。

前回購入ルータは、現在は下宿する娘のネット環境として活躍中です。PCのルータとして、また電車内ではipodのWIFI環境として日々使っているようですが、トラブルなしでバッテリー持ちOK。ipodではLINEが使えるので、通話までできてしまいます。
とは言え、2年目で割引きが無くなった今は、月5,990円の通信料金となっているため、縛りが無くなる数ヵ月後に今回のSIMカードに入れ替えれば5,990円→2,773円に。(SIMカードが対応可の機種で良かった。)

その時点で、SIMフリーの今回のレンタル品にどんなSIMカードを入れるかが、これからの楽しみです。



2012年8月26日 通信速度の帯域制限について追記。
しばらく利用をしていると、使い方によりパケット量が超過したと言うことで、通信スピードの制限をうけました。
‹通信速度制限について›
・3日間の合計通信量が、150万パケット(192Mバイト相当)に達した場合、通信速度を制限する場合があります。
・Windows アップデートのご利用につきましては、ご利用帯域を一定値に制限いたします。

ソネットのHPで掲載されているので承知はしていましたが、(通信時間ではなく) 実際の通信量(パケット量)を自身では確認はできないため、サポートデスクに問い合わせを行い説明を受けました。

92.jpg

帯域制限の上限値について、ソネットは公表していませんので、あくまで今回の測定値です。
通常の速度を1.4M程度と認識して利用していましたが、平均42Kbpsとスピード制限(約1/30、もしくは50Kbps?)を受けた結果となりました。

公表されたスピード帯域を常時設けているものや、ストリーミング不可で価格を下げているものなど選択肢がありますので、価格とスピード、使用方法を考えて自分にあったSIMを選ぶことが必要です。(あくまで自己責任)
  日本通信のSIMカードも様々です。


それにしても帯域制限は50Kbps以下か・・・・・。
予め帯域制限の上限値が公開されていれば驚かないものの、光やADSLに慣れてしまうと、「アナログ」時代はやはり遅く感じてしまいますね。(笑)
当時はこんなカード使っていたので、なんか懐かしくなってしまいました。


93.jpg
1996年春 so-netに加入。
アナログ回線でインターネット接続していた頃に使用していた 28.8Kbpsモデムカード。

2012年11月27日 追記
連泊出張中に帯域制限、40kも出ない通信速度にお手上げ。
こうなると数日メールしか使えないインフラと化すので、
帯域制限が厳しすぎるソネット3Gは、安心して利用できないと痛感しました。
さて代替策はどうするか・・・。

 
docomoのテザリングのテスト結果を ↓アップしました。

 

nice!(11)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 11

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。